活動状況

ホーム活動状況一覧 > 第20回 栃木県オープンゴルフ選手権大会

第20回 栃木県オープンゴルフ選手権大会

第20回栃木県オープンゴルフ選手権大会が開催されます。

開催日:平成28年10月14日(金曜日)

会場:那須伊王野カントリークラブ

大会組合せ表

↓をクリックしてご覧ください。

大会組合せ表
大会組合せ表PDF

ローカルルール

1、アウトオブバウンズの境界は白杭をもって標示する。
2、ウォーターハザード及びラテラル・ウォーターハザード。
(Ⅰ)ウォーターハザードは黄杭または黄線をもってその限界を標示する。
(Ⅱ)ラテラル・ウォーターハザードは赤杭または赤線をもってその限界を標示する。
線と杭が併用されている場合は線がその限界を標示する。
3、修理地は青杭を立て、白線をもってその限界とする。
スルーザグリーンにおいてヤーデージ等のために付けられたペイント上に球があるか、それに触れている場合、または、意図するスイングの妨げになる場合は、ゴルフ規則25-1bによる救済を受けることができる。
4、排水溝は動かせない障害物とする。
5、人口の表面を持つ道路に接した排水溝は、その道路の一部とする。
6、樹木保護のための巻物施設(鳥の巣箱を含む)はコースと不可分とする。
7、スルーザグリーンにおいて、球が打球の勢いで地面に食い込んでいるときは、罰なしに球を拾い上げ球のあった箇所にできるだけ近く、かつホールに近づかない所にドロップすることができる。
8、電磁誘導カート用の2本レールは全幅をもってカート道路とみなす。球がこのカート道路上にある場合、プレーヤーは規則24-2b(i)の救済を受けなければならない。但し、スタンスの障害となる場合はそのまま打つ事もできる。

競技の条件

1、日本ゴルフ協会ゴルフ規則とこの競技のローカルルールを適用する。
2、使用球は最新のJGA公認リストに記載された(同一メーカー・同一銘柄・同一コンプレッション)限定球とする。 この条件の違反の罰は競技失格。
3、険悪な気象状況のためプレーの一時中止 競技の一時中止及び再開については、委員会の定めたサイレン・放送によって通知する。 プレイヤーは、すぐにプレーを中止しなければならず、そのあと委員会によりプレー再開の指示があるまで、プレーを再開してはならない。この条件の罰は競技失格。
4、ホールとホールの間では競技者はプレーを終了したホールのグリーン上や、その近くでは、いかなる練習ストロークをしてはならない。(本項の違反は次のホールに2打付加。但しそのラウンドの最終ホールのときの、罰はそのホールに2打付加。)
5、タイの決定方法 1位がタイの場合、競技委員会が指定したホールにおいてプレーオフを行い、優勝者を決定する。 尚、アマチュアの部において、2位以下にタイスコアが出た場合は、18番ホールからのカウントバックにて順位を決定する。
6、予備グリーンは定義上「目的外のパッティンググリーン」であり、球が目的外のパッティンググリーン上にある場合プレーヤーは規則25-3に基づいて救済を受けなければならない。

注意事項

1、スタート時刻5分前には、必ずティインググランドに待機の事。
2、プレーの進行に留意し、先行組との間隔を不当にあけないように注意の事。プレーの不当な遅延については、ペナルティを課すことがある。(規則6-7参照)
3、練習は指定練習場にて行い、練習は1人1カゴ20球を限度とする。
4、競技特別規則に追加、または変更があるときはスタート地点に掲示して告知する。
5、無断欠席の場合は、次年度の出場を制限する。

競技委員長 山村博

栃木県オープンゴルフ選手権大会ヤーデージ表 那須伊王野カントリークラブ

OUT(北)

PAR  
1 4 366Y
2 3 180Y
3 5 508Y
4 4 394Y
5 4 394Y
6 3 148Y
7 4 410Y
8 4 399Y
9 5 585Y
  36 3,384Y

IN(南)

10 4 328Y
11 4 388Y
12 3 193Y
13 5 492Y
14 4 415Y
15 3 201Y
16 4 421Y
17 5 568Y
18 4 410Y
  36 3,416Y
TOTAL 72 6,800Y

大会成績表はこちら